忍者ブログ

音の世界+α

最新曲/歌謡曲/ロック/ポップス/ジャズ/クラブ/トランス/レゲエ/ヒップホップ/ハードロック/ヘビメタ等CD・DVDのお知らせ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[新製品]Thunderbolt2対応のインターフェースターミナル、USB3.0/eSATAなどを拡



ありがとうございます

やっと稼ぐことが出来ました


 センチュリーは、Thunderboltケーブル1本で、USB3.0、eSATA、FireWire、Thunderbolt接続を拡張できるインターフェースターミナル「AKiTiO THUNDER2 DOCK」を、5月下旬に発売する。価格はオープンで、税込の参考価格は4万8600円。

【写真入りの記事】

 MacのThunderboltポート×1基を、USB3.0×2基、eSATA×2基、FireWire×1基に拡張することができるのが特徴。Thunderbolt×2基も備える。Thunderbolt2にも対応しており、理論値で最大20Gbpsの超高速データ転送ができる。なお、Thunderbolt2ポートだけでなく、従来のThunderboltポート搭載Macでも使用できる。

 Thunderboltターミナルはディジーチェーンができるので、Mac本体のThunderboltポートを専有することなく、最大6台までのThunderbolt機器を接続できる。また、USB3.0ポートはUASPに対応し、UASP対応外付けHDDを接続すれば、より高速なデータ転送ができる。eSATAポートは転送速度が6Gbpsで、1本のケーブルで複数のHDDを接続できるポートマルチプライヤに対応する。

 本体は、耐久性にすぐれたアルミ製で、コンパクトサイズなので手軽に持ち運べる。対応OSはMac OS X 10.9以降。サイズは幅97×高さ18×奥行き159mmで、重さは約280g。

【関連記事】


引用:[新製品]Thunderbolt2対応のインターフェースターミナル、USB3.0/eSATAなどを拡張




これすごいです!ブサメンの俺でも1ヶ月で彼女が出来ました

彼女がどうしても欲しかった俺が使った無料アイテム


PR