忍者ブログ

音の世界+α

最新曲/歌謡曲/ロック/ポップス/ジャズ/クラブ/トランス/レゲエ/ヒップホップ/ハードロック/ヘビメタ等CD・DVDのお知らせ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


R4 RIDGE RACER TYPE 4 DIRECT AUDIO |ゲーム・ミュージック

R4 RIDGE RACER TYPE 4 DIRECT AUDIOR4 RIDGE RACER TYPE 4 DIRECT AUDIO
ゲーム・ミュージック
メディアファクトリー
発売日 1999-01-27




運転中に聴くと燃えます! 2008-11-07
1999年に発売された、ナムコのリッジレーサー・シリーズ第4弾「R4」のサントラ。

ゲームを購入してプレイしている時に

いやおうなく燃え上がるBGMがたまらなく欲しくなる。


プレステから直接録音しようかと思ってたら

サントラがあることを知り購入。


あまりにも気持ち良い曲が多いので

運転中に聴いていると

このまま高速道路を走って、遠くへ行きたくなります。


ぼんやりと夜景を見ながら聴くのにもオススメ。


jasrac登録していないので

番組では使えない・・・・・・・・。




詳細 ≫


PR

FINAL FANTASY IX ORIGINAL SOUNDTRACK |ゲーム・ミュージック

FINAL FANTASY IX ORIGINAL SOUNDTRACKFINAL FANTASY IX ORIGINAL SOUNDTRACK
ゲーム・ミュージック
スクウェア・エニックス
発売日 2004-05-19




素晴らしい 2008-06-26
オープニングの「いつか帰るところ」のノスタルジーで一気に引き込まれる大傑作。原点回帰には賛否両論あり(とはいえ、トータルで見て2000年に発売された同系統のRPGでは群を抜いてはいるが)、如何せん地味な印象のあるFF9。が、ことさらこのサウンドトラックについてはシリーズでも屈指といっていいでしょう。全体を通しての統一感が素晴らしい。どこか懐かしいファンタジーの世界がサウンドに凝縮。タイムズではそのサウンドプロダクションの広さから日本版ジョンウィリアムズと称されたが、ファンタジーに似合う音楽を作れと言われたらこの人より上を小生は知らない。(ジョンウィリアムズはA.I.やスターウォーズのようなSFに合う立体感のある音作りが得意)


詳細 ≫



SaGa Frontier2 Original Soundtrack |ゲーム・ミュージック

SaGa Frontier2 Original SoundtrackSaGa Frontier2 Original Soundtrack
ゲーム・ミュージック
スクウェア・エニックス
発売日 2006-02-01




久しぶりに聴いたのでレビュー 2008-09-24
今まで買った、どのゲームのサウンドトラックよりも一番良い作品です。

というのも大体のサントラは40曲中、心に残る様な曲が精々2〜5曲くらい


サガフロンティア2の曲は

聴いてるだけで穏やかな風景を思い描ける様な温かい曲が多く

どの曲が一番好きかと言われても答えるのに困るくらい良い曲が多いです。


ゲーム自体にも凄くマッチしていて、歴史を感じられる曲も在ったり

ボス戦などの激しい曲もありますが、綺麗な音なので嫌味もなく

物語の盛り上がりも感じられるので、誰が聴いても気にいるかと思います。


詳細 ≫