忍者ブログ

音の世界+α

最新曲/歌謡曲/ロック/ポップス/ジャズ/クラブ/トランス/レゲエ/ヒップホップ/ハードロック/ヘビメタ等CD・DVDのお知らせ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Lapis Sky |Signals

Lapis Sky
Signals
インディーズ・メーカー
発売日 2008-12-17




聞く人を選ぶかな 2009-01-10
静けさの中に激しさの翳を秘めた曲たち。でもその激しさは、炎の熱さじゃなくて、変幻極まりない水の流れの激しさを思わせます。照井さんは、もう、リーゼントの象徴するようなカッコ良さからは離れたようです。(言いたいのは頭髪のことじゃありません。)
どんな変貌を遂げても照井さんが好き、という人にはおすすめ。ロックな照ちゃんはどこ行ったんだよ〜、と思うであろう人は、パスもありかなぁ…。でも、ベースをアコギに持ち替えても、どこかバイオリンに絡んでいくようなその演奏には、ふっとベーシストの面影が通います。
ブランキーの思い出とは別に、新しい照井利幸を評価し得るかたに、おすすめかな。


詳細 ≫


PR

ベスト吹奏楽100 |吹奏楽

ベスト吹奏楽100ベスト吹奏楽100
吹奏楽
EMIミュージック・ジャパン
発売日 2006-04-19




大勢の評価の如く 2007-07-26
皆様の評価の如く選曲と演奏はとても良いのですが、Disc3とDisk4はリバーブが強すぎてドーム球場のど真ん中で演奏しているのを遠くから一人でポツンと聞いているような感じでした。リバーブの具合は各人のオーデオ装置に任せて欲しかったと思います。録音されているリバーブが小さなホール程度であったなら☆5個です。


詳細 ≫



新しい夜明け |リベラ

新しい夜明け新しい夜明け
リベラ
EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)
発売日 2008-06-11




美しい☆ 2008-06-17
澄んだ邪気のない歌声を聴いていると、心が透明になっていくようです。


今までのCDもよかったですが、やはり新しいものは、新鮮な喜びを感じます。


普通の聖歌隊の型にはまったものとは違って、どこまでも伸びやかな歌声にに、心が解放されていきます。


おすすめです。


詳細 ≫